電力自由化の電気料金比較・節約情報サイト『電ニュー!』
TOP
電力自由化とは
電気料金比較
新電力プラン一覧
電ニューコラム
TOP
> アリサの記事一覧
アリサの記事一覧
ツイート
2017.05.29
電力自由化で東急でんきを選ぶと!?
電力自由化も電気料金プランを見直すタイミングの一つ!電力自由化の説明とともに、この記事を読んで、最…
2017.02.07
新電力プランのランキング大公開!
電力自由化にともない、各家庭では電気料金の見直しを考えているのではないでしょうか。 ここでは関東地…
2016.12.05
夏の節電!お手頃アイテムを一挙集結!
夏の電気代が高くてお困りの方、エアコンや冷蔵庫に頼らずお手頃アイテムで夏を楽しみながら節電しません…
2016.11.21
新電力になってからの燃料調整費って?!その算出方法は?
新電力の参入が進んでいる中、燃料調整費とはいったいなんなのか、どのように算出し、どこでそれをチェッ…
2016.10.17
電力自由化が行われた後のメリットとデメリット
電力自由化は、ユーザーにとって多くのメリットがありますが、デメリットもあります。ここでは、電力自由…
2016.10.14
電力自由化によってどのように変わりどのようなメリット…
電力自由化によって、電力会社を自由に選択することができるなど、大きく電力のマーケットは変わります。…
2016.10.12
電力自由化の「見える化」にはスマートメーターとHEMSが…
電力自由化によって電力の「見える化」もスタート。必要な機械をそろえれば、時間ごと、家電ごとの電力の…
2016.09.30
カンタンにできる!家庭でできる節電に役立つアイディア…
毎月かかる電気代の負担は工夫次第で軽くすることができます。節電では普段使っている電気器具や道具を上…
2016.06.22
電力自由化開始!人気なのはどこ?切り替え件数ランキング
電力自由化開始で電力会社の切り替えがピーク!?みんなどこの電力会社に切り替えているの?切り替え件数…
2016.05.25
電力自由化で登場した新電力をセミナーで学ぼう
電力自由化でよく耳にするようになった「新電力」というキーワード。まだあまりよくわからない人も多いと…
2016.05.25
電力自由化したけど電気料金の比較ってした?
電力自由化で電気を買う会社が選べるようにはなりましたが、そこで実際に電気料金を比較した人ってどのく…
2016.05.25
電力自由化浸透中!PLAZAがグリーン電力DAY開催
電力自由化が浸透してきている今日ですが、PLAZAは全店舗グリーン電力での営業をするイベントを実施しま…
2016.05.17
電力自由化で人気の比較サイト「エネチェンジ」
人気の比較サイトエネチェンジが、電力自由化が始まって以来、順調にユーザーを伸ばしています。これから…
2016.05.10
父の日には家電を贈ろう!パナソニックの掃除機が熱い!
今年の父の日は6月19日です。母の日、父の日のプレゼントで今熱いのはなんといっても家電。パナソニック…
2016.04.21
NTTスマイルエナジーの太陽光発電電力プラン「太陽ので…
電力自由化に伴い、今までよりも発電の方法に気を配る人も増えているのではないでしょうか。そんななかで…
2016.04.20
エコキュートでぴったりの温度をセレクト!電気代も削減!
パナソニックより新発売するエコキュートでは、3つの温浴モードから家族それぞれが自分の好みの温度を選…
2016.04.20
大塚商会のプランで電力をリアルタイムでチェック
大手商社の大塚商会が『新電力取次サービス』を開始。リアルタイムで電力をチェックできるサービスを売り…
2016.04.13
電気の消費が「見える」?IoTで消費電力可視化サービス
IoT(インターネット・オブ・シングス)の考え方で、分電盤にセンサーをつけて電気消費量を計算し、リア…
2016.03.24
あなたの思い出が売れる!?「今がウリドキ!あなたの思…
自分の思い出エピソードがお金になる、そんな夢のようなキャンペーンを株式会社ウリドキネットがTwitter…
2016.03.15
Simejiが新生活で使える顔文字・スタンプを大量追加
日本語入力キーボードの中で最も有名なSimeji。そのSimejiが春の新生活にぴったりの機能を大量に追加した…
2016.03.09
SONYのグラスサウンドスピーカーが熱い!
SONYから発売されたグラスサウンドスピーカーが今話題です。スタイリッシュでどこにでも馴染む見た目なう…
2016.03.08
電力自由化CMはイケメン俳優が勢揃い・・!?
電力自由化のイケメンにはイケメンが勢揃い!?ちょっと難しそうに思える電力販売を行う各社の比較も、CM…
2016.03.02
携帯の充電は電気代いくら?iPhoneで計算してみました!
充電可能な喫茶店が増えている一方で、頑なにコンセントの使用を不可とするお店も。携帯のフル充電には、…
2016.03.01
スリープとシャットダウンどちらが電気代を節約できる??
パソコンをスリープ状態にすると電気代が節約できる、なんてことを聞いたことはありませんか。果たしてそ…
2016.02.03
電力自由化の注目ニュース!
電力自由化に関してのニュースの中から、特に人気のあるトピックについての記事。電力会社だけでなく、新…
2016.02.03
実は問題点だらけ!?電力自由化のデメリットについて
電力自由化によって引き起こされる可能性のある問題点についての記事。既に自由化のなされている海外の例…
2016.02.03
気づくだけで変わる!家庭節電対策のいろいろ
家庭で出来る節電対策についての記事。使用率の高い電化製品の節電が出来れば、大幅に電気代を改善するこ…
2016.02.03
電気料金の基本料金の仕組みってどう決まっているの?
基本料金で見る電気料金についての記事。電気料金の変化は、契約アンペアの値の違いでなく、ある月の契約…
2016.02.03
今話題の電力自由化!肝心の電気料金は安くなるの?
これから始まる電力自由化によって、電気料金が安くなるのかどうかという人の疑問に答える記事。マンショ…
新着記事
電力自由化では電気使用量が多い家庭ほどお得になる?
電力自由化では、電気使用量が少ない単身世帯よりも、電気使用量が多い世帯人数の多い家庭の方…
電力自由化で太陽光発電の余った電気の売電はどうなる?
電力自由化によって、太陽光発電によって発電された電気の売電は、どのように変化したのでしょ…
電力自由化はメリットだけじゃない?乗り換える時に気をつけるべき点
電力自由化でお得な電気料金に乗り換える時、デメリットはないのでしょうか?メリットとデメリ…
高齢者の方にオススメの新電力プランランキング
電力自由化による新電力プランを高齢者の方が選ぶ時、どの新電力プランが一番お得でしょうか?…
おすすめ記事
何時間も冷凍庫が開けっ放しに!恐怖の電気代はいくら?
最初に電気代の計算方法を説明した後、冷凍庫を12時間開けっ放しにしてしまったときの電気代を…
要注意!あなたの電気も盗難されているかもしれません!
電気代が急に高くなった場合に考えられる、電気の盗難について。電気の盗難の実例や盗難にあっ…
電気代が請求される期間はいつからいつまで?
1ヶ月の電気代が適用になる期間はいつからいつまでなのかの説明。検針日の仕組みや検針方法、…
電気料金の二重払いを防いで無駄な出費を抑えよう!
電気料金の二重払いはなぜ起きるのか、考えられる原因についての説明。また二重払いをした場合…
@dennew_officialさんのツイート