電力自由化浸透中。PLAZAは1日グリーン電力営業

TOP > 電ニューコラム > 電力自由化浸透中!PLAZAがグリーン電力DAY開催

電力自由化浸透中!PLAZAがグリーン電力DAY開催

電力自由化が徐々に浸透してきているのに伴い地球温暖化防止に関する積極的な姿勢が企業にも以前より見られるようになりました。
おしゃれな雑貨などで幅広い年齢層に人気のあるPLAZAでは、全店舗グリーン電力での営業日を実施。
6月5日(日)の環境の日は地球に優しい1日にしてみましょう。

電力自由化で環境の日が変わる!

PLAZA出典:ⓒ2016 AT.
電力自由化に伴い個人も含めた皆さんが供給されるエネルギーを選べるようになりました。
6月5日の「環境の日」には再生可能エネルギーによる電力などで地球環境への配慮の試みをする企業も多いようです。
株式会社スタイリングライフ・ホールディングスプラザスタイルカンパニーはPLAZAで全店舗グリーン電力での営業を実施します。

PLAZAが使うグリーン電力って?

PLAZAの全店舗グリーン電力営業は「環境の日」である6月5日に実施されます。
電力自由化によって選びやすくなったグリーン電力の説明は以下の通りです。
風力・水力・バイオマスなどの自然の循環の中で生まれる電力で、枯渇の心配が無く、温室効果ガスの排出が少ない自然エネルギーです。「グリーン電力証書」を購入することでその資金が発電事業者に提供され「グリーン電力」を使ったとみなされます。

電力自由化で個人でも地球環境に配慮した電気を

このようにPLAZAのような身近な店舗で地球環境に優しい電力を使用することで、私たち個人が電力自由化を活かして環境への配慮がされた電力供給を選択するハードルも下がってきます。
最初は面倒そうだと思うかもしれませんがまずは電力自由化についてちょっと興味を持ってみると、意外と簡単に感じるかもしれません。
6月5日はまずはPLAZAでお買い物をしてみましょう。

私がお届けしました!

アリサ
専属ライター/女性視点でお届けします
お料理とお買い物が大好き!ピンクのものに惹かれてしまいます。
携帯の料金のせいで月々の支払いが大変っっ!
好きな家電→ヘアアイロン

関連する他の記事

電力自由化で電気料金は乱高下したりしないの?
電力自由化で新電力会社に乗り換えたら、会社の都合でコロコロ値段変わったりするんじゃないのと心配のあ…
ブンヤ教授の電ニュース!:電力自由化による新電力(PPS)の生き残る道
2016年4月から始まった電力自由化によって、様々な業界から電気事業をはじめる新電力(PPS)が増えてきまし…
電力自由化でセット割を申し込む際の注意点とは?
電力会社を変更する際に、目がいきがちなセット割。しかし実は変更しない方がお得だったり、解約金がかか…
売上から見る!新電力小売事業者の人気ランキング
電力自由化が始まったので人気の電力会社へと乗り換えをしたいと考えている人は多くいます。そこで今回は…