電力自由化が始まり、人気の比較サイトエネチェンジがユーザーを増やしています。

TOP > 電ニューコラム > 電力自由化で人気の比較サイト「エネチェンジ」

電力自由化で人気の比較サイト「エネチェンジ」

電力会社を比較するサイト、エネチェンジが発表したプレスリリースによると、ユーザーが200万人を越え、サイト経由での電気料金のプラン切り替えも1万件を越えました。

電力自由化が始まってひと月半ほど、いろいろな契約プランが発表されており、たくさんのサービスで検討を行っていた方も変更先を決定し、申し込みを始めたんですね。

まだ悩んでいる方は、この機会に検討してみてはいかがですか?

比較サイトならエネチェンジ!

プレスリリースより…

電力広域的運営推進機関発表によると、2016年4月8日時点でのスイッチング件数が約62万件となっており、順調な出だしだと言えます。弊社の電力比較サービスでも200万人の方が比較検討をされており、新たな参入者・料金プランの発表が相次ぎセット割引やポイント還元など料金設定が複雑化する中で、エネチェンジのように公平・中立で手軽に比較できるサービスが必要とされている、という手応えを感じております。


電力自由化に伴い、相当な数のサイトがリリースされていますが、電力会社の前にサイトを選ぶだけで一苦労、という余計な苦労もありそうですね。

そんな中で、たくさんのユーザーに選ばれて、プラン切り替えが行われているエネチェンジを利用して新電力を比べるなら安心です。

電力自由化後一ヶ月半、しっかり比べましょう

電力会社を比べるのは、大変ですが非常に大切なことです。

日常生活で支払っていた無駄な出費をなくして、お得に生活するためにも
エネチェンジのような信頼のおけるサイトを利用しましょう。

できれば一つだけのサイトではなく、複数のサイトを利用して値段を比べるといいですね!
時間がかかってしまうので、大変ではありますが、電力自由化を機に、時間をかけてしっかりと比較してください。

私がお届けしました!

アリサ
専属ライター/女性視点でお届けします
お料理とお買い物が大好き!ピンクのものに惹かれてしまいます。
携帯の料金のせいで月々の支払いが大変っっ!
好きな家電→ヘアアイロン

関連する他の記事

携帯の充電は電気代いくら?iPhoneで計算してみました!
充電可能な喫茶店が増えている一方で、頑なにコンセントの使用を不可とするお店も。携帯のフル充電には、…
電気料金はキャンペーンの活用が重要!
電力自由化に伴い、様々な電力会社が選べるようになりました。数ある電力会社の中でも、キャンペーンを用…
ワタミグループが新電力参入!お弁当と電気のセット?
新しく新電力に参入することになったワタミグループが、お弁当と電気のセットメニューを売り出しました。…
エアコンの24時間つけっぱなしは本当に電気料金節約になるの?
エアコンを24時間つけっぱなしにすると電気料金の節約になると言われるが、それについての検証。エアコン…