電力自由化後におすすめのエアコンと料金プラン

TOP > 電力自由化 > 電力自由化後の料金プランと合わせるのにおすすめのエアコン

電力自由化後の料金プランと合わせるのにおすすめのエアコン

電力自由化が一般家庭向けに始まると、各電力会社が電気料金プランを展開しました。電力自由化により、いままでになかったような電気料金プランやサービスが利用できるようになりました。

消費者の節電意識も高まりつつあり、安くするにはどうすれば良いのか模索している方も多いです。

今回は、日常生活には欠かせないエアコンをピックアップしながら、電気代を圧迫する要因であるエアコンの電気代をどうすれば節約できるのか調べてみました。

鍵を握るのがエアコン選びと電力自由化後の電気料金プラン選びです。これからおすすめの製品やプランを紹介していきます。

エアコンの電気代はどうして高いのか

エアコンの電気代はどうして高いのでしょうか。エアコンは夏場と冬場によく用いられます。日常生活を快適に過ごすためには、大事かつ必要不可欠な味方です。エアコンの電気代はどのように計算されているのか見ていきましょう。

エアコンの電気代

エアコンの電気代は、期間消費電力量と電力量料金単価で決まります。消費電力量が多いほど、料金単価が高いほど、電気代は比例して高くなります。つまり、電気代を安くするためには、消費電力量を抑え、料金単価を下げることが肝心です。

消費電力はエアコンの製品、設定温度、部屋の大きさなどにより異なりますが、一人暮らし用のエアコンだとだいたい500Wから700Wほどです。エアコンを買うときは、消費電力が小さいものを選びたいですね、

また、料金単価は各企業が提供するプランごとに異なります。料金単価は安くて約20円ほどです。消費電力が小さいエアコンと安い料金プランを組み合わせれば、1時間で約10円ほどでエアコンを利用できそうです。消費電力が大きいエアコンで電気代を計算してみると、1時間で約14円と、少し差が出てしまいました。1時間でこの程度差があるので、年間だと大きく差が開くことが予想されます。

消費電力を抑えたおすすめのエアコン

消費電力が小さいエアコンにはどのような製品があるのでしょうか。これから見ていきましょう。

三菱電機 霧ヶ峰

三菱電機の霧ヶ峰は、エコなエアコンとして知られています。一人暮らし用の霧ヶ峰の期間消費電力量は、約600kWh〜700kWhと低い数値となっています。

料金単価が約20円だとすると、だいたい年間で13,000円から15,000円ほどです。年間で計算すると、少しの消費電力量の違いで、金額に差が生まれてしまうため、なるべく年間消費電力量が少ないものを選ぶのがポイントです。

霧ヶ峰はセンサーで風をコントロールしたり、利用者の体調に合わせた運転をしたりと、高機能が搭載されています。

製品自体の値段は少し高いですが、長い目で見ると電気代を節約できます。電力自由化後の電気料金プランから単価が安いものを選ぶと、さらに節約できますね。

日立 白くまくん

日立の白くまくんは、一人暮らし用エアコンの期間消費電力量が555kWh程度と、霧ヶ峰よりも低い数値です。省エネ基準達成率は120%を超えており、省エネにおすすめの製品です。

白くまくんは室内環境に合わせて気流をコントロールしたり、再熱方式により効率的な除湿・冷房が可能にしたりと、実用性も兼ね備えた優良商品です。

節電と日常使いにも最適です。料金単価が約20円だとすると、年間の電気代は、約11,000円とかなりお得。本体自体の値段も10万円程度です。

節電にぴったりの電気料金プラン

電力自由化後に始まった電気料金プランの中で、エアコン製品にぴったりなプランはどのようなものなのでしょうか。

エアコンの使い方、料金単価に注目しながら、節電するのに最適な電気料金プランを探していきましょう。

時間帯ごとの単価に注目

電力自由化後に展開された電気料金プランには様々なものがありますが、その中でエアコンに合うプランは、時間帯ごとに単価が設定されているものです。

例えば、朝の時間帯に単価が安くなり、夜は高くなるプラン、逆に夜の単価が安くなり、朝が高くなるプランなどがあります。在宅している主に日中の時間帯にエアコンを使う方は前者のプランがおすすめです。

日中は仕事で外出し、夜間にエアコンを使うサラリーマンなどの方は、後者のプランがおすすめです。

自分のライフスタイルに合ったプランを選べば、電気代を節約することができます。

エアコンの使い方

エアコンは冷やす時、温める時に一番消費電力が大きくなります。そのため外気温と設定温度との差が大きい時は、冷暖房を行き渡らせるのに時間がかかります。なるべく外気温と設定温度の差は小さくしましょう。

設定温度が極端に高かったり低かったりすると、自律神経を傷つける可能性もあるので、自分の体を守るためにも適切な温度設定を心がけましょう。

まとめ

電力自由化により様々なプランが選べるようになりました。電力自由化を活用するためには、自分の生活習慣に合ったプランを契約すると、電気代の節約が可能です。

また、エアコンの製品は、製品ごとに期間消費電力量が異なります。なるべく消費電力量が少ないものを選べば、安い料金プランと組み合わせて、年間の電気代を安く抑えることもできます。

2つを上手に活用しながら、温度は快適でお財布はお得となる日々を送りましょう。

私がお届けしました!

専属ライター/実は機械音痴
「ライターたるものPCと仲良く出来ずにどうする!」と自分に言い聞かせながら仕事しています。
好きな家電→トースター

関連する他の記事

電気料金シミュレーションを活用しよう
電力自由化が実施されてから早一年。ここでは、電力自由化に伴う電気料金の変化を活用するための電気料金…
価格.comで電力プランを比較してみよう
価格.comの電気料金シミュレーションで、他のサービスとセットにした際の価格を比較できるようになりまし…
新電力会社ソフトバンクでんきについての基本情報とメリットをご紹介
ソフトバンクでんきは電力自由化に伴って新規参入を果たした新電力会社です。この記事ではソフトバンクで…
わかりにくい電気料金を徹底解説!電力自由化で節約しよう!
「電力自由化」が2016年4月から始まり、関心はあるけどいまいち難しくてよくわからない、そんな方のため…