毎日使うドライヤーの節電方法4選

TOP > 電ニューコラム > 消費電力No.1!! ドライヤーを節電するには?

消費電力No.1!! ドライヤーを節電するには?

毎日使うドライヤー。
消費電力は700~1400ワットのものが主流で、その電力消費量は家電の中でも最強クラス!
使用時間は他のものと比べると短いかもしれないですが、家族一人一人が使うものなので、合計すると電気代は決して安くありません。
そんな悩ましいドライヤーを、使う時間を短くして節電に繋げる、賢い方法を紹介していきます。

タオルドライをして、タオルの上からドライヤーを当てる

基本中の基本ですが、まずはドライヤーを使う前にタオルドライをきっちりしておきましょう。
マイクロファイバー素材で作られた速乾性の高いタオルも数多く、安いものでは100円ショップでも購入できるのでおすすめです。
タオルドライをしたあとは、髪にタオルを巻いて、そのままドライヤーで乾かします。
そうすることでタオルが水分を吸いながら乾かせるので、いつもより短時間で乾かし終わります。
短い時間で乾かし終わるだけでなく、ドライヤーの熱を直接当てないので、髪も痛みづらいという嬉しいおまけつき。
節電しながら、ヘアケアもできてしまうのです。
特に髪の長い方に試していただきたいですね。

ドライヤーの温度設定をこまめに行う

ドライヤーは一般的に、高温と低温の温度調節のできるものが主流です。
実際に乾かすときは、高温を使うことが多いのではないでしょうか?
しかし、低温のほうが3~4倍、消費電力を抑えることができるのです。
季節や乾き具合に応じて、こまめに設定を切り替えることで、ぐんと節電効果が上がります。
また、高温よりも低温のほうが、もちろん髪にも良いです。

髪を短くする

ドライヤーの節電は使用時間を短くすることが第一です。
なのでいっそのこと、髪を短くしてしまうのはいかがでしょうか?
私自身もショートボブの長さですが、切る前は腰のあたりまで伸ばしていました。
ドライヤーの時間のみならず、シャンプーやヘアオイルの量も減らせるので、節電節約にかなり効果的です。
新年度も近づく今、節電もできるイメージチェンジで良いスタートダッシュを迎えましょう!

私がお届けしました!

魔法少女
専属ライター/最年少ですが頑張ります
独学でミシンをマスターしました。
洋服であれば大抵のものは作れます。
好きな家電→ベルニナのミシン

関連する他の記事

常識をひっくり返す!電気を使わない自動ドア
電気を使わないい自動ドアの紹介。環境にも経済にも、人にも優しいドアなのです。
電力自由化で激安の可能性?電気自動車のすすめ!
電力自由化に伴い電気料金が下がり、個人宅の電気自動車充電機器はもちろん、有料充電ステーションも安く…
携帯の充電は電気代いくら?iPhoneで計算してみました!
充電可能な喫茶店が増えている一方で、頑なにコンセントの使用を不可とするお店も。携帯のフル充電には、…
電力自由化で新電気料金プランをリリースした関西電力を徹底リサーチ!
関西電力では、電力自由化の前から時間帯や季節によって異なる電気料金プランを運営してきました。しかし…