マンションで電力自由化する時の疑問点3つ

TOP > 電力自由化 > マンションでも電力自由化!気になる3つの疑問点

マンションでも電力自由化!気になる3つの疑問点

電力自由化とコンセント
2016年4月、始まる前から注目集めていた電力自由化がついぞ始まりました。今まで地域の電力会社しか選ぶことができませんでしたが、これからは複数の会社から様々なサービスを選ぶことができます。各家庭のライフスタイルに合わせたプランを選びましょう。マンションだからって見直さないのはもったいない!マンションだって電力自由化で月々の出費を削減できることができるんです。

マンションで電力会社を変更する時、新しく電線を引く工事が必要?

電力会社では、マンションやアパートなど賃貸にお住まいの方も、建物側が高圧一括受電をしていない限り、自由に電力会社を選ぶことができます。「そんなのマンションだから関係ないでしょ」と思っているのは大間違い!マンションだって電力会社を選べます。また、電力会社の変更では工事が必要と聞いて、「電線を引くことが必要になるのでは?」と考えていませんか?実は、電力自由化では、新しく電力会社を変更しても、電線は新しく引きません。

今までの電気の品質より劣ることは無い

先ほど説明した通り、電力会社を変更しても新しく電線を引く手続きはありません。これは戸建てでも賃貸でも同じです。そのため、今までの電気のように、電気の質が悪くなるというわけではありません。どこの電力会社から電気を買っても品質は同じになります。契約プランによってはアンペア数を低くした結果、ブレーカーが落ちやすくなる可能性もあります。これは、単に同時に使える電力の上限が減っただけで、電気の質は全く関係ありません。

新しく契約した電力会社が倒産しないか心配

電力自由化によって、多くの会社から電気を購入することができるようになりました。2016年2月の時点では、登録小売電気事業者の数は148社となっています。そのため、「すぐ倒産して、停電してしまうのでは…?」と気になる方も多いかと思われます。しかし、そんな心配はする必要は全くないのです。契約中の電力会社が倒産したからといってすぐに電気が止まるわけではありません。新しく契約する電力会社が見つかるまで、今までと同じように東京電力や関西電力といった地域の電力会社から電気を購入することになります。

停電が増えたりすることも無い

気になるのが、電力会社の変更で停電が増えるのかどうかですよね。先ほど説明した通り、電線や設備は今までと変わらないので電気の品質は変わることはありません。しかし、万が一新しい契約会社で発電量が不足したりする場合もあります。そういった場合は地域の電力会社が電力を補ってくれるので、電力の供給が不安定になることはありません。そのため、電力会社が原因で停電するということはありません。(単純に電気を使いすぎた場合はブレーカーが落ちます)

電力自由化で得するのはどんな人?

まだイマイチ電力自由化でどんな人が得するのかはっきりとわかっていないという方も多いかと思われます。電力自由化によって得するのは、家族の人数が多いご家庭です。一人暮らしの方よりも、2〜3人のご家庭の方が一年間に節約できる電気代は多いです。4〜5人のご家庭の場合、上手く契約プランを見直せば、15,000円〜20,000円の節約が可能になります。

一人暮らしの暮らしの方の上手な電気代の節約方法

気になるのは、賃貸マンションに一人暮らしの人は電力自由化によってあまり得しないのではないか?ということですよね。確かに、単に電気料金だけを比べた場合、一人暮らしの方は年間で電気代が5,000円の節約しかできないので、月々に換算すると数約円の節約になります。しかし、各会社が提供するセット割引を使えば費用をさらに抑えることができるのはご存知でしょうか。ソフトバンクでんきの場合、スマートフォンや携帯電話の料金とインターネット代、電気料金を一本化できます。セット割引にすることで、最終的な月々のコストはぐっと抑えることができます。

マンションのメーターは勝手に交換してもらっていいの?

マンションの電力自由化で気になるのが、メーターを勝手に交換していいのかどうかですよね。先ほど説明したように、電力自由化では新しく電線を設置する工事などは必要ありません。必要な工事は、メーターの交換だけです。この場合、勝手にマンションのメーターを交換していいのかが気になりますよね。実は、マンションの各家庭に設置されているメーターは、マンションの所有物ではないので、殆どの場合は自由に交換が可能です。大家さんや管理組合にメーターを交換していいのか確認する必要はありません。

電力自由化による競争の激化で、電気にまつわるサービスが、これからどんどん向上することでしょう。すぐに電力会社を変更しなければ!と焦るのではなく、まずはじっくり各会社のプランを比較してみましょう。きっとあなたのライフスタイルに合ったプランを提供している会社を見つけることができるでしょう。そのためにも、日々情報収集を忘れずチェックしておきましょう。

私がお届けしました!

ジャンヌ
ライター/エコなものが好き
エコじゃないものと闘う、地球に優しい女性ライター

関連する他の記事

【電力自由化】2016年秋から始まる北陸電力のキャンペーン
電力自由化後、北陸電力では様々な新規入会キャンペーンを行っています。2016年秋から行われているキャン…
電力自由化後【関西電力地域】のオール電化向けプラン
電力自由化によって、東京電力エリアと同じように、関西電力エリアのオール電化プランは料金プランが変更…
電力自由化対象地域でも電力会社を選べないデメリット
電力自由化はその地域に住んでいれば誰でも恩恵を受けられると言う事ではありません。集合住宅の場合がそ…
電力自由化とは?乗り換えメリット・デメリットと体験談
電力自由化とは?仕組みやメリットとデメリットをご説明。またどれくらい安くなるのか東京ガスで検証。新…