好きな家電→iPhoneは家電に入りますか?
電力自由化後にオール電化でも電力会社を変更できる?
今回は電力自由化とオール電化についてご説明します。
今年の4月から電力自由化が始まりました。
今までは住んでいるエリアに応じて、東京電力や関西電力といった電力会社と契約することが一般的でした。
しかし電力自由化によって、家庭ごとに好きな電力会社と契約できるようになったのです。
電力会社の変更によって、電気料金を安くしたり、ポイントやセット割引を受けられたりとメリットも多いと言われています。
しかし、電力会社の変更をする人はまだ少ないそうです。
なぜなら電力自由化って結局どんな制度なのかわからない、電力会社を変更するのは面倒くさそうというイメージが強いからです。
自宅が電力会社の切り替えできるのかわからないという方も少なくありません。
電力自由化に関する質問は非常に多く、中でも多いのがオール電化だけど、電力会社を変更することはできる?といったものです。
そこで今回はオール電化と電力自由化についてご紹介します。
電力自由化とは?
簡単に説明すると、家庭で好きな電力会社を選べるようになった、ということです。
電力自由化以降、様々な企業が電力業界に参入し、その数は100社以上にもなると言われています。
そのなかから、自身のライフスタイルに合った電力会社を選べば、電気料金を安くしたり、ポイント還元を受けられたりするので節約効果が期待できます。
しかし面倒くさそうという理由から電力会社の変更を行わない家庭も多いそうです。
そこには
・電力会社を変えるには工事が必要
・お金がかかる
・手続きが面倒
といった誤解が関係しているのかもしれません。
まず、電力会社を変更するために工事は必要ありません。
「スマートメーター」という消費電力量を計測する機器の設置は必要ですが、大掛かりな工事は実施しません。
また、このスマートメーターの費用、設置費用ともに無料でおこなえます。
このような設置の手続きに関しても、申し込み先の電力会社が代行してくれるため大きな手間は発生しません。
そのため、今まで電力自由化の話題に関しても億劫だった人も、これを機に電力会社の変更を検討してみてはいかがでしょうか。
オール電化とは?
現在は全体の10%がオール電化住宅と言われています。
ガスを使わずに、家庭で使うエネルギーを電気で統一している住宅のことを指し、ガスをひいていないため、もちろんガス代を払う必要がありません。
そのため、光熱費の節約目的でオール電化にする方も多いそうです。
ガスコンロではなく、IH調理器を使って調理します。
火を使わないため、火災になる恐れもなく、安全なのもメリットの一つ。
また、IH調理器はガスコンロのような凹凸が無いため、掃除もしやすいです。
一方で、IHに対応した調理道具を新たに揃えなければいけないというデメリットも。
土鍋やアルミ鍋は使用することができないため、IH対応の鍋を買う必要があります。
家庭によっては土鍋を使いたいから、カセットコンロも持っているというケースもあります。
そのほかのデメリットとしては、停電時になにもできないことが挙げられます。
先ほども書いた通り、オール電化住宅は家庭のエネルギーのすべてを電力でまかなっています。
そのため停電してしまうとお湯をわかすことはできません。
(ただし、貯湯タンクにお湯が入っている場合は使用可能)
火災になる恐れはありませんが、地震や台風時にこのようなデメリットがあることは頭に入れておいた方が良いでしょう。
オール電化でも電力会社を変更できる?
結論からいうと、オール電化住宅でも電力会社を変更できます。
しかし、オール電化は電力自由化で電力会社を変更しても損をすると言われています。
なぜなら、オール電化住宅のほとんどが「夜間の電気料金が安いプラン」を電力会社と契約しているからです。
このプランであれば、電気料金が安い夜間にお湯をわかせるため、一般家庭よりも光熱費を節約することができます。
しかし電力自由化が始まりましたが、このようなオール電化住宅に応じた電力プランはまだまだ少ないのが現状です。
そのため、オール電化住宅が電力会社を変更するとしても、一般的な電力プランでの契約となることが多いそうです。
そうなると、夜間帯の割引が無いため以前よりも電気料金が高くなってしまいます。
中には電力会社を変更する前より毎月5000円高くなった!と後悔する方もいるそうです。
電力会社を変更すると、新規加入キャンペーンやセット割引、ポイント還元があるため少々電気料金が上がっても、もとはとれそうと思われる方も多いかもしれません。
しかしトータルで慎重に計算してみると、オール電化住宅の場合は損をしてしまうことの方が多いそう。
そのため、電力会社の変更はできるものの、オール電化向けのプランが出るまでは電力会社を変更しない方がお得だと考えられています。
おわりに
電力自由化によって電気料金を節約できる家庭も多いです。
しかし、一方でオール電化向けのプランが新設されていないため、電気料金を下げるのがなかなか難しい、というのが現状。
そのため、オール電化住宅でも電力会社の変更はできますが、今のところは現状維持をし、新たなプランが出るのを待った方が良いのかもしれません