【電力自由化ニュース】何でガス会社が多く参入しているの?

TOP > 電力自由化 > 【電力自由化ニュース】参入した業種に「ガス会社」が最も多い理由

【電力自由化ニュース】参入した業種に「ガス会社」が最も多い理由

ガスコンロ
2016年4月、電力自由化によって、ニュースでは様々な業種の事業者が新規参入を表明することになりました。通信会社、ガソリンなど多くの事業者が参加していますが、この中でも最も多い業種が「ガス」と言われています。ガス代と電気料金のセット割引で、月々の支払いをお得に利用することができます。

参加表明の最も多い業種は「ガス」

参加表明の最も多い業種はガスとニュースでは言われています。その次に、再生可能エネルギー、地域新電力などが多くなっています。電力自由化に伴って、新しく「小売電気事業者」と呼ばれるライセンス制度が導入されました。5月厨には小売電気事業者として登録されている事業者は295社となっています。このうち、2割程度の事業者が電気事業に実際に参入していると言われています。

東京ガスの電気とのセット販売が好調

ガス事業者の中でも、特に東京ガスによる電気とガスのセット販売が好調だと言われています。2016年6月の時点では、既に東京ガスによる首都圏の電力販売は40万件を超えているとのニュースも。

ガスの新規参入が多い理由は「ガス小売の自由化」影響か

ガスを販売している各社が電力小売への新規参入が最も多い理由は、2017年4月から始まる「ガス小売の自由化」が影響しているとまだ噂レベルですが騒がれています。ニュースでは、ガス小売の自由化が始まる前に、先に電力とガスのセット販売で顧客を囲い込んでおこうという作戦だと言われています。

ガス小売の自由化で何が変わる?

家庭で利用できるガスには以下の3種類があります。

・都市ガス

・簡易ガス

・LPガス(プロパンガス)

今まで、ガスは都市ガスと呼ばれる東京ガスや大阪ガスなどのガス会社によって独占供給されてきました。ガス小売の自由化によって、都市ガスが自由化となります。ガス小売の自由化は、ガスも電力自由化と同じように、個人で販売会社を選ぶことができるようになります。

電力自由化と似ているガス小売の自由化

電力自由化では、今まで地域の電力会社によって使われてきた電線を使って電気が運ばれてきます。そして、ガス小売の自由化は、非常に電力自由化と似ています。都市ガスによるガスは、ガス管によって運ばれてきます。ガス小売の自由化が始まると、現在使っている都市ガスのガス管を使ってガスが届けられます。

電力自由化と同じように段階的にガス自由化は進められてきた

電力自由化は、2016年4月に突然始まったわけではありません。家庭向けの電力自由化は2016年4月から始まりましたが、工場や大型施設への電力の販売は、ずっと以前から行われてきました。ガスの自由化は、この電力自由化と同じように段階的に行われています。既に、東京電力や関西電力などでは、工場などの大型施設にガスを販売している実勢もあります。

電力業界では「不利になる」との声も

このように、電力自由化でガス会社による新規参入が多いのは、来るべきガス小売の自由化が理由と言われています。電力自由化での大きな目玉の一つであるガスト電気の「セット販売」は、ガス会社の特権。電力会社は、2017年4月以降でないと電気とガスのセット販売を始めることはできません。先ほど説明したように、東京電力などの電力会社も、段階的なガスの自由化では既に法人へのガスの販売は行っています。しかし、電力自由化が先に実施されたことにより、既にガス会社による電気とのセット販売が可能となっています。このことから、電力業界では「不利になる」との不安がる声も上がっているようです。

電力自由化とガスの自由化で今後も競争は激化

ニュースによると、電気やガスの自由化によって、これまで地域による独占供給だったエネルギー事業に新規参入する事業者が増加してきています。自由化はそもそも、競争原理によって電気料金やガス料金の低価格化やサービスの充実を促すことが目的です。2017年のガスの自由化によって、エネルギー事業は今後も競争は激化すると言われています。

東京ガスはベンチャー企業とコラボ

東京ガスは、「Creww」というベンチャー企業と共同で、「Tokyo Gas Accelerator 2016」と呼ばれる企業アクセラレータープログラムを開始する予定とのニュースも。東京ガスのリソースと「Creww」の独創的な発想で、今後多くのサービスや製品などを展開していく予定とのことです。電力自由化を皮切りに、東京ガスのこれからの活躍が気になります。

おわりに

電力自由化によって、様々な事業者が参入してきましたが、最も多いのはガスの事業者となっています。ニュースでは、来る2017年のガス自由化に向けて、電気とガスの「セット販売」によって早めに顧客を囲い込もうとしているようです。特に、東京ガスはこれから始まるガスの自由化に備え、電力とのセット販売だけでなく、ベンチャー企業とコラボすることで、より革新的なサービスを生み出す予定です。ニュースでは、電力自由化がガス会社にとって有利だったため、今後も電力自由化ではガス会社によるサービスが充実すると言われています。

私がお届けしました!

ジャンヌ
ライター/エコなものが好き
エコじゃないものと闘う、地球に優しい女性ライター

関連する他の記事

節電意識をUP!エコチェッカーとは?
エコチェッカーとはどんなものか?概要や人気商品、価格、使用方法などをご説明します。また、実際使った…
電力自由化の新電力とは?各社の料金・サービスを比較
電力自由化とは?新電力とは?倒産すると停電する?各社の料金、サービスを比較してあなたにぴったりの電…
【電力自由化ニュース】東電のシステムトラブルとは?
東京電力パワーグリッドのシステムトラブルによって電力小売自由化に支障が出たと言われています。東京電…
電力自由化による主なメリット
どのようなメリットが電力自由化によってユーザーにはあるのでしょうか?ここでは、電力自由化による主な…