電力自由化にぴったり、おすすめの電子レンジ

TOP > 節電 > 電力自由化にぴったり、おすすめの電子レンジ

電力自由化にぴったり、おすすめの電子レンジ

2016年4月に一般家庭向けに電力自由化が始まり、大手電力会社10社だけではなく、新規参入したPPS(新電力会社)も様々なプランやサービスを公開しました。

電力自由化を上手に活用し、電力会社のプランをしっかり選ぶと、電気代の節約ができます。

今回は実際に使う家電、とりわけ電子レンジから電気代を安くできないか調べてみました。

おすすめの電子レンジを紹介しながら、電気代を安くするコツを教えます。

電子レンジの電気代の計算方法とは

電子レンジを日常生活で使う人も多いのではないでしょうか。

電子レンジは温めたり解凍したりできる、便利な電化製品です。そんな電子レンジの計算方法をご存知でしょうか?

節約という観点でものを考えるときに、電子レンジの電気代の計算方法を知っておくと、今よりもっと節約しやすくなります。

電子レンジの電気代の計算方法

一般的に電気代は消費電力×電力量料金単価×使用時間×使用日数で計算できます。

消費電力は電子レンジ自体に依存し、料金単価は各会社のプランによります。

使用時間と使用日数は、意識すれば減らすことはできますが、日々の生活を送る上で難しいこともありますよね。

電子レンジの電気代を安くするポイントは、消費電力と料金単価を抑えることがポイントです。

電子レンジは製品ごとに年間の消費電力量が算出されています。

年間の消費電力量が少なければ少ないほど、電気代は安くなります。

電子レンジを選ぶときは、年間の消費電力量に注目し、なるべく少ない消費量で利用可能なものを選ぶようにしましょう。

また、電気の料金単価は各電力会社とプランによって異なります。電力自由化後は、契約する会社を自由に選べるようになったため、料金単価が安い会社を契約することが可能です。

料金単価(安)×年間消費電力量(少)=節約という方程式が見えてきましたね。

年間の消費電力量が少ない電子レンジは?

電子レンジの電気代を安くするコツは、製品選びと電力自由化による安いプランの選択、ということがわかりましたが、実際に安くなるレンジを導入するときにはどの製品を買えば、電気代の節約に貢献してくれるのかを見てみましょう。

三菱電機 ZITANG

節約におすすめなのが、三菱電機のZITANGです。

ZITANGは年間の消費電力量が61.1kWhと、比較的少なめです。

効率的な熱伝導性による調理時間の短縮、断熱材と空気断熱による熱の閉じ込めなどの機能によって、消費電力を抑えています。

待機消費電力がゼロなので、使っていない時に無駄な電力が消費されることもありません。

TOSHIBA 石窯ドーム

TOSHIBA 石窯ドームは、年間の消費電力長が63.9kWhと、三菱電機 ZITANGと比較してもさほど変わりません。

電子レンジの中では少なめです。石窯ドームは、年間の消費電力量が少ないだけではなく、様々な調理に使える点が魅力です。

家庭でお店で売っているような、パンやスイーツを作ることができます。料理好きな主婦の方におすすめです。

電力自由化で安くなったプランと合わせれば、一石二鳥でお得になります。

おすすめの電気料金プランは?

消費電力量が少ない電子レンジを見てきましたが、組み合わせると良い電気料金プランはあるのでしょうか?

電力自由化後に契約できるようになった多数のプランの中からおすすめのプランをピックアップしてみました。

東京電力

東京電力は比較的電力量単価が安いことで知られています。

電力自由化前から契約されている方はそのままで、まだの方は東京電力を選んでみてはいかがでしょうか。

いくつもの会社と提携しており、ポイントが貯まるサービスなどもあります。日中忙しく家にいない方は、夜間の料金単価は安くなる夜トクプランがおすすめです。

電子レンジでご飯を温めたり、簡単に調理する機会も多い方は、東京電力のプランと組み合わせると、節約できますね。

スマ電

スマ電はスーパーマーケットが提供するPPS(新電力会社)です。

電力自由化に際して営業を始めました。スマ電が提供するプランは料金単価が安く、様々なスーパーマーケットと提携しているため、主婦層に人気です。

提携先のスーパーのポイントを貯められます。

スーパーで購入したものを電子レンジで調理する方におすすめです。

まとめ

電力自由化後に提供が始まった料金プランと年間の消費電力量が少ない電子レンジを選べば、かなり節約になることがわかりました。

電子レンジは、一人暮らしの方から家族で暮らす方まで、誰しもが使う電化製品です。

毎日必ず使っているという方も多いのではないでしょうか。電気代は使った量に比例して高くなります。そのため、単価を低くしたり、消費電力量が少ないものを選んだりして節約することがポイントです。

10年前の電子レンジをいまだに使っている方や料金単価が高いプランを契約している方は、今一度料金設定やレンジの機種を見直してみてはいかがでしょうか。

電子レンジを購入するときの費用はかかりますが、長い目でみると節約になり、安くなった電気代の差分で元が取れます。

両方変更するのが難しい方は片方だけでも変えてみてはいかがでしょうか。

私がお届けしました!

専属ライター/実は機械音痴
「ライターたるものPCと仲良く出来ずにどうする!」と自分に言い聞かせながら仕事しています。
好きな家電→トースター

関連する他の記事

電力自由化の疑問!電気料金は安くなるの!?
2016年4月より「電力自由化」が始まり聞きなれない電力会社が多数参入しています。そこで「電力自由化」…
電気料金をお得に!簡単に行える節電に対する取り組み
節電に対する少しの取り組みで電気料金は安くなります。ここでは、誰でも簡単に行える節電に関する知識を…
寒い冬も我慢なし!暖房を上手に使って節電しよう
冬に使う定番の暖房器具で節電する具体的な方法と、組み合わせて使ったときの効果について紹介。防寒グッ…
電気代って引っ越しの時どうすればいいの?
引っ越しをする際の電気代の計算方法や、解約と新しい契約のタイミングについてなど、引っ越しにまつわる…